中国古城墻

当該ページの最終更新日=2017.1.3




~中国各地の古城壁を集めてみました~
石碑とは少しかけ離れておりますが・・・ご勘弁を!



■瀋陽城【清】 所在地:遼寧省瀋陽市 撮影日:2016.12.20
撫近門(大東門) 北西角楼 瀋陽故宮鳳凰楼
東の撫近門(大東門)と西の懐遠門(大西門)は90年代に復元されたハリボテ門。 北西角楼も復元されたもの。付近は地下鉄工事中。

■杭州城【五代十国呉越~】 所在地:浙江省杭州市 撮影日:2011.12.20
鼓楼(2002年重建) 古銭塘門(直ぐ近くに銭塘門遺跡有) 南宋皇城遺跡
中国八大古都のひとつ杭州。兎杭、余杭、銭塘、臨安などの名が変わっている。市内には南宋期の遺跡が多く残されている。

■泉州城【明】 所在地:福建省泉州市 撮影日:2010.11.13
臨漳門 朝天門 徳済門遺跡(奥は天后宮)
泉州も唐代から幾度も変遷が行われた故城である。臨漳門の始建は南唐(950年頃)、朝天門は五代の始建だが現在のものは2001年製。

■崇武古城【明洪武】 所在地:福建省泉州市 撮影日:2010.11.11
壁左:城内 壁右:海  南門(入ってすぐが関帝廟) 灯塔角壁
周囲2457m、花崗岩を積み重ねて造られている。倭寇侵入を防ぐ為に造られた城。とても期待して訪れたのだが・・・。

■福州城【明】 所在地:福建省福州市 撮影日:2010.11.8
于山古城墻遺跡 漢・晋・梁・唐・宋・明 城壁変遷示意図 井楼門古城墻遺跡
福建省省都福州の古城壁は于山風景区のもの(画像左)が有名です。この風景区内の于山大士殿内に模型(画像中)があり勉強できる。

■剡故城【--】 所在地:浙江省嵊州市 撮影日:2009.9.20
真夜中の城壁 市街中心部の城壁跡地(広場) 保存されている城壁
紹興からバスで1時間ちょい。書聖「王羲之」の墓への玄関口。城壁はほぼ直線面のみ現存。小さな街なので徒歩で城皇廟などへも行ける。

■紹興城【--】 所在地:浙江省紹興市 撮影日:2004.9.12
都泗門 左:環城東路 中:城壁跡地 右:保護河 府山付近の運河
春秋戦国期の越国都城~。1938年に城壁の殆どが取り壊されてしまった。2001年に重建された都泗門(原名:都督門/都賜門)付近が見ごたえ有。

■正定城【明】 所在地:河北省正定県 撮影日:2008.12.20
正定中心部 趙雲廟付近の城壁 風化してゆく様子がわかる
趙雲故里または隆興寺のある場所として有名な正定県。河北省省都石家庄からバスで30~40分ほど。

■漢魏洛陽故城 所在地:河南省洛陽市/偃師市 撮影日:2008.12.18
漢魏洛陽故城遺跡 故城南部遺構 近くの二里頭遺跡(夏/商)
東漢~北魏の故城遺跡。城壁は東西2600m、南北3800mあったとのこと。★修復中であった東北部の城壁は2009年9月下旬に一般公開されている。

■隋唐洛陽故城 所在地:河南省洛陽市 撮影日:2008.12.16
周公路沿いからの故城遺跡 應天門遺跡 日本国遣隋使遣唐使訪都之地碑
牡丹の都「洛陽」。則天武后の頃に最盛期を迎えた城である。現存する城壁はほぼ無く、、、、無論、上記も修復後の姿である。

■鄭韓故城【春秋】 所在地:河南省新鄭市 撮影日:2008.12.15
鄭鳳苑内城壁 古城路沿いの城壁切れ目 永遠と続く土城
大規模な鄭王陵遺跡があることで知られる新鄭。鄭/韓時代の土城がそのまま残されている貴重な土地だ。

■済南故城【明清】 所在地:山東省済南市 撮影日:2006.11.27
匯波楼付近(大明湖北部) 護城河 解放閣(故城東南角一部)
「済南名泉大観」を片手に150泉ほどを廻ってみた。旧城の痕跡を見つけるのは難しいが、護城河と大明湖から故城の姿が見えてくる。

■曲阜故城【明】 所在地:山東省曲阜市 撮影日:2006.11.25
仰聖門(北門) 曲阜城南東角より南門側 崇信門(南側通用門)
三孔が有名だが、石碑マニアの聖地とも言える曲阜。場内だけでも漢碑~民国碑まで星の数ほど現存する。城壁自体は規模のわりにピンとこないかも。

■寿県故城(寿春城)【明】 所在地:安徽省寿県 撮影日:2005.11.1
靖淮門(北門) 賓陽門(東門)通洞 定湖門(西門)より南側城壁をみる
中国七大古城墻のひとつ。周長は7417メートル。外部との車の往来は通サンズイ+肥門(南門)が主。城内は着々と近代化が進められている。

■明中都皇故城【始建1369】 所在地:安徽省鳳陽県 撮影日:2005.11.1
苦労してみつけた文物碑 皇城西華門 断片的に残る城壁
石刻で有名な明皇陵(朱元璋の父母陵墓)の近くにある。近代建築物が一切ない畑の中に城壁が横たわっている。明中都遺跡内の皇城遺跡。

■宛平城(拱北城)【明】 所在地:北京市豊台区 撮影日:2005.3.2
順治門外門 盧溝橋から見た苑平城 苑平城西側城壁
城内外には「中国人民抗日戦争紀念館」をはじめ、いくつかの抗日紀念施設がある。他の故城とは違った様子である。

■開封城【始建781 重建1841】 所在地:河南省開封市 撮影日:2005.2.27
輪タクに乗りながら撮影 安遠門 左側は修復後、右側は清代のまま
周長は14.4キロと規模が大きい。5つの城門をもっていた。中国最大の碑林「翰園」がある。

■南京城【明】 所在地:江蘇省南京市 撮影日:2003.4.6/2005.10.30
城之角と閲江楼 儀鳳門付近 中華門付近
不格好な形がポイントの南京城。城壁の雄大さを見たければ明孝陵付近がベスト。

■ギョウ城遺跡【曹魏~北斉】 所在地:河北省臨ショウ県 撮影日:2004.6.14
三薹遺跡 銅雀台から西の眺望 金鳳台遺跡
三国遺跡のひとつ。周辺にも遺跡が点在しています。大規模な開発計画があるようですが・・・

■趙邯鄲故城(趙王城)【戦国】 所在地:河北省邯鄲市 撮影日:2004.6.14
南部古城墻 南部古城墻 趙王城内九号古墓
邯鄲市内南西部にある広大な遺跡です。内部には近代建築物はなく、畑と荒地が広がっています。

■廣府故城【明】 所在地:河北省永年県広府鎮 撮影日:2004.6.14
北門付近から西を眺める 廣府南門 廣府東門
観光地化されていなく、城壁マニアにはたまらない場所ですね。修復され始めています。半日かければ歩いて一周できます。

■保定城【明】 所在地:河北省保定市 撮影日:2004.6.17
崩れかけている箇所も多い 動物園内の城壁上部 修復された城壁
街を歩くと容易に保定城の形を確認することができる。城壁は北の濱河公園および東の東風公園、そして南の動物園付近に痕跡が残る。

■遼上京城遺跡【遼】 所在地:内蒙古自治区巴林左旗林東鎮 撮影日:2002.8.28
城壁断面 皇城中心部から北をみる 皇城と漢城を隔てる城壁を隔てる道
この城は漢城・皇城・宮城からなり、周囲は約14㎞もある。城壁の高さは平均6メートル。

■西安城【明】 所在地:陝西省西安市 撮影日:1997.10~
西安駅近くの尚勤門 南門 碑林付近の城壁(内側)
う~ん、何度も訪れている西安なのだが、市内は殆ど手付かずで・・・良い画像がありませんでした。

■北京城【明】 所在地:北京市内 撮影日:ほぼ毎年
【外城】再建された驚きの永定門 【内城】修復中の東南城角楼 【皇城】明皇城東安門遺跡
全貌を知りたければ、北京城を復元した巨大なテーマパーク「天下第一城」(河北省香河)へ行かれることをお勧めする。



初訪中(90年)以来、長城探索に情熱を
注いでおりました。2003年4月にようやく
『中国長城学会』の会員になることが出来、、、
現在は石碑巡りのついでに
故城を廻ることにしています。


 


左上: 秦長城(寧夏回族固原北)/1998年
左2段目: 黄崖関長城(天津薊県)/2002年
左3段目: 魏長城(陝西韓城)/2005年
左下: 虎山長城(遼寧省虎山)/2016年

右上: 紫荊関長城(河北易県)/2001年
右2段目: 金辺墻(内蒙古巴林右旗)/2004年
右3段目: 斉長城(山東黄島)/2006年

右下: 慕田峪長城(北京市懐柔区)/2012年
 





ご質問・ご要望等はコチラからご連絡ください



ページの先頭へカエル